396: 名無しさん@HOME 2019/08/18(日) 15:37:16.06 0
うちの旦那の家は漁師もやってて(兼業)
仕事柄、色んな言い伝えとか守らなきゃいけないことも多々あって面倒だけど
それも一つの伝統かな、と思って実家に行くときはそれに倣うんだけど
2:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/16(月) 23:56:25 ID:nanmin
自閉症の4歳児長男の運動会で、公開処刑されてきた。旦那は「仕方ないじゃん」とさらりと言い同じ気持ちになってくれない。少しは寄り添ってほしい女先輩(31)「昼休みご飯いこう」『おk』「…温泉いこう?」『おk』→結果wwww駐車場で家族連れに「これからお出掛けですよね?ディズニーランドまで乗せてってくれません?」と声をかけられた → 断ると、バカ家族全員が・・・一人暮らし中に電車で不気味な女児遭遇。降車後にどこまで歩いても付き纏われた。→逃げた先のお店で、私「あの子、見えますよね?」【修羅場】帝王切開で出産中、手術室に乱入した義母「私が一番に抱くのよー!」→その後、義母「あの時はごめんなさい」と反省したと見せかけて̷...息子の夏休みの自由研究が小学校部門最優秀賞をゲットした!!一番いらない魚、ホッケに決まるチンピラが杖をついたおじさんにぶつかった。チンピラ「どこ見てんだオラ!」おじさん「すいません目が見えないんです!」チ「いや…こっちが悪かった」→その後…【焦】「お前がそういう態度をとるなら此方としてもそれ相応の対応をするぞ」姉22歳「この人と結婚します」 彼氏46歳「どうも」 父48歳&母46歳「えっ」 → 姉の固い意志に父が結婚の許しを出した結果…
昨年結婚した義弟嫁がそういうのをバカにするタイプで
軒下に吊ってあるものを「こんなの非科学的」とか
お盆なので海に泳ぎにいこうとして「お盆の海は鱶が出るから泳いだらアカン」といわれても
「そんなわけないじゃないですか~」と子供(自分の連れ子)連れて泳ぎにいく。それだけならともかく、玄関先に義両親が積んであるものを
「こんなとこにこんなダサいの置いといても邪魔なだけ~」とかいいながら蹴り飛ばしたので
私がそれを急いで直したら「義両親に媚びてる!」とか文句言ってきた。それで揉めて義両親が玄関にでてきて、事の敬意を説明するとさすがにキレて
家から出て行け、と怒られて、即日戻ることになった。
本人はぶーぶー言ってたけど、自業自得だと思う。
私も全部信じてるわけじゃないけど、足蹴にするのはだめだろうに。
軒下に吊ってあるものを「こんなの非科学的」とか
お盆なので海に泳ぎにいこうとして「お盆の海は鱶が出るから泳いだらアカン」といわれても
「そんなわけないじゃないですか~」と子供(自分の連れ子)連れて泳ぎにいく。それだけならともかく、玄関先に義両親が積んであるものを
「こんなとこにこんなダサいの置いといても邪魔なだけ~」とかいいながら蹴り飛ばしたので
私がそれを急いで直したら「義両親に媚びてる!」とか文句言ってきた。それで揉めて義両親が玄関にでてきて、事の敬意を説明するとさすがにキレて
家から出て行け、と怒られて、即日戻ることになった。
本人はぶーぶー言ってたけど、自業自得だと思う。
私も全部信じてるわけじゃないけど、足蹴にするのはだめだろうに。
397: 名無しさん@HOME 2019/08/18(日) 15:40:54.89 0
>>396
うわぁ・・・
漁師さんは特にそういう習わしに敏感だから
足蹴にするのは言語道断だわ
義弟はどうしてたの?そっちのほうが気になる
398: 名無しさん@HOME 2019/08/18(日) 15:42:45.99 0
迷信だと言い捨てるならまだしも蹴るって…
人間じゃないね
399: 396 2019/08/18(日) 15:46:28.59 0
>>397
義弟と旦那と従兄でちょうど船で魚釣りにいってた時で
見送った後の玄関先だった。
だから私も一瞬焦って戻したってのもあるんだけどね。
幽霊とかあまり信じないけど、そういうのはちょっと気にしてしまう。
軒につるしてるのは、家に帰ってくるための目印で
家の前に積んでるのは、万が一の時の身代わりみたいなものらしい。
義弟と旦那と従兄でちょうど船で魚釣りにいってた時で
見送った後の玄関先だった。
だから私も一瞬焦って戻したってのもあるんだけどね。
幽霊とかあまり信じないけど、そういうのはちょっと気にしてしまう。
軒につるしてるのは、家に帰ってくるための目印で
家の前に積んでるのは、万が一の時の身代わりみたいなものらしい。
403: 名無しさん@HOME 2019/08/18(日) 16:40:10.03 0
>>399
迷信の中には一周回って、実は経験則からくる正しい伝承だった
てなのがかなりあるから
お盆の時に海で泳ぐなも、この時期は離岸流が発生し易いから
てのが最近の説だとか
軒に吊るしてあるのも、昔は本当に陸地の目印になっていったようなものが
時の流れで簡略化したり形骸化した、て事もあるし
今は学者ほど、昔からの伝承を採取して研究しているっね
404: 名無しさん@HOME 2019/08/18(日) 17:10:01.58 0
お盆の時は殺生禁止で漁にも出なかったけど
最近は違うんだろうな
精進料理ばかり食べる風習もなくなったし
406: 名無しさん@HOME 2019/08/18(日) 17:23:42.31 0
>>404
地域差あると思う
うちの父方の実家も瀬戸内海で漁師やってるけど
お盆は漁には出ないけど殺生は特に禁じられてなかった
船で漁に出るのはアウトだけど、岸から釣りする分にはOKとか、謎ルールw
407: 名無しさん@HOME 2019/08/18(日) 17:43:01.45 0
漁師じゃないけど海の近くで育ったから盆になったら海で遊ぶのはダメだって言われてたな
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/17(火) 00:18:02 ID:nanmin
1歳の子供がいるんだけど妻が猫を飼おうとしてる。子供が小さい間はペットを飼うことに反対一番いらない魚、ホッケに決まる【修羅場】帝王切開で出産中、手術室に乱入した義母「私が一番に抱くのよー!」→その後、義母「あの時はごめんなさい」と反省したと見せかけて̷...アメリカドラマで鎮痛剤がやめられなくて依存症になるって設定がたまにあるけど、どんだ強い薬を処方しているんだよ。息子の夏休みの自由研究が小学校部門最優秀賞をゲットした!!一人暮らし中に電車で不気味な女児遭遇。降車後にどこまで歩いても付き纏われた。→逃げた先のお店で、私「あの子、見えますよね?」駐車場で家族連れに「これからお出掛けですよね?ディズニーランドまで乗せてってくれません?」と声をかけられた → 断ると、バカ家族全員が・・・ママ友Bさんが癌になった。Aさんは実は民間療法信者で、Bさんにあらゆる高額の治療を勧めたそうだ。大学の自治会に入ったら親にそんな危ない組織やめろと言われたんだけど、どんな組織だと思われているんだろうか?会社にて「でもおめータネないじゃんwww」 → クビ
低能ほどそういうのバカにしてるイメージ