
551: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/09/11(木) 23:50:28.10 ID:MmV++2Ic
昔祖父がうちと隣の家の境界に竹垣を立てた
別に危なくもないし、高くもなく、日をさえぎることもない普通の竹垣
隣の家にはみ出してもいないし、誰にも迷惑をかけていない竹垣を自分の敷地にたてた
そうしたら、怪文書が届いた
別に危なくもないし、高くもなく、日をさえぎることもない普通の竹垣
隣の家にはみ出してもいないし、誰にも迷惑をかけていない竹垣を自分の敷地にたてた
そうしたら、怪文書が届いた
2:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/16(月) 23:56:25 ID:nanmin
自閉症の4歳児長男の運動会で、公開処刑されてきた。旦那は「仕方ないじゃん」とさらりと言い同じ気持ちになってくれない。少しは寄り添ってほしい女先輩(31)「昼休みご飯いこう」『おk』「…温泉いこう?」『おk』→結果wwww駐車場で家族連れに「これからお出掛けですよね?ディズニーランドまで乗せてってくれません?」と声をかけられた → 断ると、バカ家族全員が・・・一人暮らし中に電車で不気味な女児遭遇。降車後にどこまで歩いても付き纏われた。→逃げた先のお店で、私「あの子、見えますよね?」【修羅場】帝王切開で出産中、手術室に乱入した義母「私が一番に抱くのよー!」→その後、義母「あの時はごめんなさい」と反省したと見せかけて̷...息子の夏休みの自由研究が小学校部門最優秀賞をゲットした!!一番いらない魚、ホッケに決まるチンピラが杖をついたおじさんにぶつかった。チンピラ「どこ見てんだオラ!」おじさん「すいません目が見えないんです!」チ「いや…こっちが悪かった」→その後…【焦】「お前がそういう態度をとるなら此方としてもそれ相応の対応をするぞ」姉22歳「この人と結婚します」 彼氏46歳「どうも」 父48歳&母46歳「えっ」 → 姉の固い意志に父が結婚の許しを出した結果…
「私は近所の代表の者です。みんなお宅の竹垣に反対しています。AさんもBさんも反対しています。
私もです。これは証拠です。今すぐ中止してください。」
というご近所であるAさんBさんの署名付の文書だった
それでうちの祖父がさっそくAさんBさんに確認しにいったら「知らない署名なんてしてない!」
とみんな気味悪がってた時にフと気づいた
うちに隣接している家は3軒、AさんBさんとCさん
なのにCさんの署名も名前も一切書かれていなかった
絶対犯人Cさんだろと目星をつけ確認にいったらあからさまに慌てた様子で
「そっ…そんなことしてない!し…証拠はあるのか!しらないぞ!」ってw
でもその後怪文書が再び届くようなことはなく、AさんBさんも竹垣のことはなんとも思ってなかったいまだに気になってるのは、うちがうちの敷地内に竹垣を建てて何が悪かったのか?ということ
AさんBさんにも相談したけど二人とも不思議がっていたらしい
私もです。これは証拠です。今すぐ中止してください。」
というご近所であるAさんBさんの署名付の文書だった
それでうちの祖父がさっそくAさんBさんに確認しにいったら「知らない署名なんてしてない!」
とみんな気味悪がってた時にフと気づいた
うちに隣接している家は3軒、AさんBさんとCさん
なのにCさんの署名も名前も一切書かれていなかった
絶対犯人Cさんだろと目星をつけ確認にいったらあからさまに慌てた様子で
「そっ…そんなことしてない!し…証拠はあるのか!しらないぞ!」ってw
でもその後怪文書が再び届くようなことはなく、AさんBさんも竹垣のことはなんとも思ってなかったいまだに気になってるのは、うちがうちの敷地内に竹垣を建てて何が悪かったのか?ということ
AさんBさんにも相談したけど二人とも不思議がっていたらしい
555: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 01:22:09.46 ID:M4C2ZKau
>>551
すがすがしい程のバカさ加減がいとおしい・・のか(笑)
553: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 00:55:01.16 ID:VqRTLKcf
>551
竹垣は551宅を囲む用に四方向全部に立てたのか
例えばCの関係ない、Aさんと551の間だけに立てたのかがわからないけど
後者ならCの行動は、本当に意味分からないね。
>>553
AさんBさんCさんは全宅横ならびになっていると思ってくれ
そんでその後ろが全部うちの土地になってる
そこに真っ直ぐ竹垣を建てたんだ。何故突然建てたのかは祖父亡くなってるから知らないけど
AさんBさんCさんは全宅横ならびになっていると思ってくれ
そんでその後ろが全部うちの土地になってる
そこに真っ直ぐ竹垣を建てたんだ。何故突然建てたのかは祖父亡くなってるから知らないけど
556: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 07:10:46.33 ID:ql2CVStg
もっと斜めなとこからの見解として
A&Bが>>551とCを不仲にしようと画策して・・・・・・・・なんてことないかwww
>>556
可能性なくはないけど、それぞれの反応見るかぎりCの仕業で確定でしょうなw
可能性なくはないけど、それぞれの反応見るかぎりCの仕業で確定でしょうなw
557: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 08:17:51.34 ID:BHrtf1ir
竹垣が無い間に>>551の家で何かやってた事が
竹垣が出来た所為で出来なくなったんで怪文書出したとか?
と言うか、その何かを阻止する為の竹垣なのかもしれない
558: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 08:30:15.04 ID:C1R53/cm
気分が悪かったんだと思う
自分が建てるのはいいけど(でも金なんて出したくない)他人にやられるとムカつく!みたいな
560: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 11:31:50.54 ID:/ak/S6yO
>>551
きちんと境界を作られたくなかったんだろうね
少しずつ自分のものにするつもりとか、他人に「ここは俺の土地」と言ってたとか
563: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 12:27:53.27 ID:76RseDUA
>>551宅の庭を借景で楽しんでたとか
自分家の庭の延長でひろびろ気分だったのが
竹垣で現実の狭さになっちゃったとか
>>563
それは多分ない。その竹垣の先は今は使っていない工場と農業で使うビニールハウスだから
それは多分ない。その竹垣の先は今は使っていない工場と農業で使うビニールハウスだから
567: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 14:18:41.05 ID:NqNeCVgA
竹垣見ると早口言葉が頭ん中グルグルして気に入らなかったのか
568: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 16:00:47.54 ID:9UHc4dqA
よく柿食う客か
570: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 17:37:16.71 ID:ZzsS208d
さっさと全額寄付してくれていれば、今迄通りの幸せな生活が遅れていたのに。
欲に負けた者の自業自得です。
なんて言ってそう。
574: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 19:46:16.01 ID:lMqN54Fp
>>557
>>558
>>560
ありえるね
>>558
>>560
ありえるね
577: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 20:24:02.93 ID:ncUhid9x
農作物を拝借してたとか?
576: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/09/12(金) 20:14:44.55 ID:/ak/S6yO
おじいさんが死んだら、土地をこっそりもらうつもりだったのかなw
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/17(火) 00:18:02 ID:nanmin
1歳の子供がいるんだけど妻が猫を飼おうとしてる。子供が小さい間はペットを飼うことに反対一番いらない魚、ホッケに決まる【修羅場】帝王切開で出産中、手術室に乱入した義母「私が一番に抱くのよー!」→その後、義母「あの時はごめんなさい」と反省したと見せかけて̷...アメリカドラマで鎮痛剤がやめられなくて依存症になるって設定がたまにあるけど、どんだ強い薬を処方しているんだよ。息子の夏休みの自由研究が小学校部門最優秀賞をゲットした!!一人暮らし中に電車で不気味な女児遭遇。降車後にどこまで歩いても付き纏われた。→逃げた先のお店で、私「あの子、見えますよね?」駐車場で家族連れに「これからお出掛けですよね?ディズニーランドまで乗せてってくれません?」と声をかけられた → 断ると、バカ家族全員が・・・ママ友Bさんが癌になった。Aさんは実は民間療法信者で、Bさんにあらゆる高額の治療を勧めたそうだ。大学の自治会に入ったら親にそんな危ない組織やめろと言われたんだけど、どんな組織だと思われているんだろうか?会社にて「でもおめータネないじゃんwww」 → クビ
ビニールハウスで泥してたか抜け道につかってたか。
ありそうなとこではむしった草とか枯葉等、もっとひどけりゃゴミ、生ゴミをこっそり捨ててたとか(田舎では生ゴミを畑や自分の土地の隅に埋めて処分したりする家もある)。
裏の工場・ハウスもうちのものと吹聴していたから
竹垣って風情があるぞ。