実母に「変な名前だから、人に教えるのが恥ずかしい」
って言われたんだけど、そんなにおかしいかな?釣りじゃないです。
しかも普通、人名には使わないし
字は画数で決めました。
響きはたしかに可愛いけど、「日和見」とかマイナスイメージが強い
あとは読めないのも問題かと・・・
中には姉妹で上が[こはる]下が[ひより]が居た。
ひよってる
ひよりすぎ
悪い言葉だけどいまだに使う人がいるな
「ぴよる」は死語か?w
ひよりってのは 日+和で日和りって読むんであって
陽+和じゃひよりって読まないの知らないの?
漢字字典で和を調べてもよりって載ってないでしょ。
恥ずかしいわ、馬鹿すぎて。
しかもマスコミ雑誌に踊らされていいと思い込んで。
ドキュンネーム内ほっこり(笑)系と無学系真の馬鹿の合わせ技って感じです…
まだ日和なら擁護できるものを。
そんなんばっかりじゃん。今時の頭弱い名前。
弥和でヤマトでーす、みたいなもんだね
>>642
皆に、そんなことないよ!
って言ってもらえなくて残念だったね。
確かにちょっと恥ずかしい名前だね。