1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)05:44:13 ID:DwZ
嫁「もう赤ちゃんの夜泣き耐えられない!漫喫で寝てくる!(3日連続5回目)」
こんなんでこれから育児していけるんですかね…
こんなんでこれから育児していけるんですかね…
2: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)05:45:13 ID:Udd
赤ちゃんの手うp
2:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/16(月) 23:56:25 ID:nanmin
嫁「もう赤ちゃんの夜泣き耐えられない!漫喫で寝てくる!(3日連続5回目)」自閉症の4歳児長男の運動会で、公開処刑されてきた。旦那は「仕方ないじゃん」とさらりと言い同じ気持ちになってくれない。少しは寄り添ってほしい女先輩(31)「昼休みご飯いこう」『おk』「…温泉いこう?」『おk』→結果wwww駐車場で家族連れに「これからお出掛けですよね?ディズニーランドまで乗せてってくれません?」と声をかけられた → 断ると、バカ家族全員が・・・一人暮らし中に電車で不気味な女児遭遇。降車後にどこまで歩いても付き纏われた。→逃げた先のお店で、私「あの子、見えますよね?」【修羅場】帝王切開で出産中、手術室に乱入した義母「私が一番に抱くのよー!」→その後、義母「あの時はごめんなさい」と反省したと見せかけて̷...息子の夏休みの自由研究が小学校部門最優秀賞をゲットした!!一番いらない魚、ホッケに決まるチンピラが杖をついたおじさんにぶつかった。チンピラ「どこ見てんだオラ!」おじさん「すいません目が見えないんです!」チ「いや…こっちが悪かった」→その後…【焦】「お前がそういう態度をとるなら此方としてもそれ相応の対応をするぞ」姉22歳「この人と結婚します」 彼氏46歳「どうも」 父48歳&母46歳「えっ」 → 姉の固い意志に父が結婚の許しを出した結果…
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1517172253/
4: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)05:46:02 ID:DwZ
>>2
やだよめんどくさい
でもちっちゃくて可愛いぞ
やだよめんどくさい
でもちっちゃくて可愛いぞ
3: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)05:45:30 ID:hi9
赤ちゃん夜泣きで困ったな
6: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)05:48:22 ID:DwZ
「こんなに可愛い赤ちゃんの夜泣きになんでイラつくんだよ…」と思うのは俺が休日と夜しか子供と一緒にいないからなのだろうか
付きっきりで育児してたらストレス溜まるもんなのかね
付きっきりで育児してたらストレス溜まるもんなのかね
7: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)05:50:52 ID:DwZ
土日なんか「俺が子供見とくから遊んできな」と送り出したのに夜には「夜泣きうるさくて無理!」だし
もしかしてだけど嫁って母親に向いてない?
もしかしてだけど嫁って母親に向いてない?
8: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)05:55:11 ID:kMo
なんでそんなのと結婚したの?
9: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)05:59:44 ID:DwZ
>>8
顔…
顔…
10: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)06:01:15 ID:DwZ
でも顔って言うのは重要だよ
もしブス嫁にこんなことされたらイライラMAXですぐさま離婚だけど、可愛いと怒りが涌いてこないもん
もしブス嫁にこんなことされたらイライラMAXですぐさま離婚だけど、可愛いと怒りが涌いてこないもん
11: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)06:06:13 ID:zJm
>>1のフォローが足りないんやろ
嫁的に
話し合え
13: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)06:09:37 ID:DwZ
>>11
家にいるときは育児と家事をなるべくしてるんだけどな
今だって嫁の朝食とお昼作り終えたし
家にいるときは育児と家事をなるべくしてるんだけどな
今だって嫁の朝食とお昼作り終えたし
12: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)06:07:57 ID:hi9
言っても毎日寝れないって辛いだろ
14: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)06:11:05 ID:DwZ
>>12
昼間とか小刻みに昼寝できるはずなんだけどな
ガッツリまとまった時間寝れないとキツイもんなんかね
昼間とか小刻みに昼寝できるはずなんだけどな
ガッツリまとまった時間寝れないとキツイもんなんかね
15: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)06:13:35 ID:DwZ
そもそも夜寝れないのは俺も同じなんだよなぁ
夜泣きされれば二人とも起きるし
しかも「俺がみるから寝ときな」って嫁に言ってあげてるのに
ましてや俺は昼間働いてるのに
それなのに漫喫だぜ?
まあ「俺だって辛いんだからお前も我慢しろ」みたいな押し付けはしたくないけどさ
夜泣きされれば二人とも起きるし
しかも「俺がみるから寝ときな」って嫁に言ってあげてるのに
ましてや俺は昼間働いてるのに
それなのに漫喫だぜ?
まあ「俺だって辛いんだからお前も我慢しろ」みたいな押し付けはしたくないけどさ
16: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)06:14:38 ID:zJm
>>7
夜泣き言っとるのに昼間遊ばせてどーするよ
夜に別室で寝かせてやれや
夜泣き言っとるのに昼間遊ばせてどーするよ
夜に別室で寝かせてやれや
22: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)06:21:18 ID:DwZ
>>16
息抜きも必要だと思ってよ
眠いなら遊ばず寝ればいいし
息抜きも必要だと思ってよ
眠いなら遊ばず寝ればいいし
17: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)06:16:56 ID:neg
赤ん坊は泣くのが仕事だ…
23: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)06:21:46 ID:DwZ
>>17
泣き止んだときの顔がとてもカワユス
泣き止んだときの顔がとてもカワユス
18: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)06:18:12 ID:hi9
夜泣きもいちが見てんならわけわからんな
21: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)06:20:25 ID:DwZ
でも翌朝になると「昨日はごめんね…」って深刻な顔で謝ってくるのがいつものパターン
そして夜になると「もういや!」
DV彼氏みたい
そして夜になると「もういや!」
DV彼氏みたい
24: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)06:22:07 ID:KEn
育児ノイローゼってよくあることらしいな
25: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)06:23:05 ID:DwZ
俺が抱っこするとすぐ泣き止むんだけど、それ見て「なんで!?私のときと態度違うじゃん!」ってキレたこともあったし精神状態やばいのかもわからん
26: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)06:23:47 ID:zJm
>>22
夜に寝たいんやろ
休日夜に漫喫行かせてやればええやん
嫁おらんでも大丈夫なら
夜に寝たいんやろ
休日夜に漫喫行かせてやればええやん
嫁おらんでも大丈夫なら
27: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)06:26:43 ID:DwZ
8時までには帰ってきてもらわないと俺が仕事に行けないから毎日スリリングだぜ
寝坊されたらやばい
寝坊されたらやばい
28: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)06:26:48 ID:aAA
夜泣きは一時期のことだけどキツいよな
29: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)06:27:49 ID:DwZ
>>28
可愛い赤ん坊のやることは全て許せるけどな
可愛い赤ん坊のやることは全て許せるけどな
30: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)06:29:56 ID:DwZ
家事なんてそれほどやることないし、後はテレビ見るなり漫画読むなりしながら赤ん坊みてればいいと思うんだけどな
なのになんでそんなに病むんじゃろ
なのになんでそんなに病むんじゃろ
31: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)06:34:09 ID:zJm
>>30
仕事で息抜きできる奴から見ればそうなんよ
四六時中話し通じない相手のペースで生活せんならんからな
仕事で息抜きできる奴から見ればそうなんよ
四六時中話し通じない相手のペースで生活せんならんからな
32: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)06:35:40 ID:aAA
泣いちゃうのは私のせいだこんなに泣くなんておかしいネットにも書いてあるしきっと私あ母親失格私こんなにがんばってるのにひどいこの鳴き声聞くとイライラするがんばってるのに泣くなんてひどいひどすぎる早く泣き止んでおとなりさんやご近所に迷惑かかっちゃうもういや逃げる
38: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)07:01:51 ID:DwZ
6時半くらいに嫁帰ってきて半泣きで謝ってきた
まさにDV彼氏
まあ可愛いから全然いいんだけど
まさにDV彼氏
まあ可愛いから全然いいんだけど
39: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)07:45:45 ID:u80
ワイ3人の子持ち
女は子供産んだ後精神的にも肉体的にも
不安定になるんやから許したれよ
ここで踏ん張らんと一生言われるやで
赤さんのためにもがんばれやで
40: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)07:49:40 ID:bzq
そのうち収まるからがまんやで
46: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)09:02:18 ID:19W
赤ちゃん産まれて何ヵ月?
50: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)11:46:44 ID:DwZ
>>46
3ヶ月ゥー
3ヶ月ゥー
47: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)09:08:02 ID:cFn
異常みたいなリアクション多いけど育児の家庭では割とある話
51: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)11:49:12 ID:6Tt
赤子の鳴き声の受け止めかたは男女で差があるって
偉い人が言ってた
偉い人が言ってた
55: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)11:56:16 ID:6Tt
子育てに対する理想が高くて
でも自分のスキルは追い付いてない苛立ちあるんちゃう
でも自分のスキルは追い付いてない苛立ちあるんちゃう
56: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)12:05:15 ID:pM1
うちの母もそれでノイローゼになってばあちゃん頼りになってた時期があるらしい
58: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)12:13:10 ID:DwZ
嫁になんて言葉をかけてあげればいいと思う?
とりあえず仕事の合間に「ジャンプ先に読んでて」とか送ってそれとなく休憩していいアピールしてるんだけど
とりあえず仕事の合間に「ジャンプ先に読んでて」とか送ってそれとなく休憩していいアピールしてるんだけど
61: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)12:16:11 ID:u80
池沼かよ
そんなわかりにくい言葉じゃなくて
出産直後は精神的にも肉体的にも不安定なことを
サイトかなにか見せながらでも きちんと説明して
色々不安定になるけどそれでええんやで、
赤ちゃんに後ろめたい気持ちになることはないんやで
そのために夫がいるのや、と伝えることや
何度も何度もな
63: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)12:18:28 ID:DwZ
>>61
その手のことは何度か言ってるんだ
「出産後はみんな不安定になるもんだからしょうがない、まあ気楽にやろう。辛かったら全部俺にぶん投げていいからさ」って
だけどそう言うと嫁は「ダメな嫁でごめん…」って自暴自棄になるからストレートに慰めるのも悪手かと
その手のことは何度か言ってるんだ
「出産後はみんな不安定になるもんだからしょうがない、まあ気楽にやろう。辛かったら全部俺にぶん投げていいからさ」って
だけどそう言うと嫁は「ダメな嫁でごめん…」って自暴自棄になるからストレートに慰めるのも悪手かと
62: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)12:17:07 ID:6Tt
>>58 いつも頑張ってるのはわかってる
辛かったらいつでも頼ってくれ
ただ、連絡と相談はしてくれな
毎日本当にありがとうな
でどや
68: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)12:23:15 ID:DwZ
>>62
何かあったら気楽に相談してくれって言ってるんだけどな
だけど相談してくれずに溜め込んで爆発して漫喫へGO
俺頼りないのかな
何かあったら気楽に相談してくれって言ってるんだけどな
だけど相談してくれずに溜め込んで爆発して漫喫へGO
俺頼りないのかな
65: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)12:20:11 ID:Aad
もし助けてくれるお母さんや義母さんがいないなら専門家に頼れよ
幼児期までの環境で子供の脳や精神の発育に関わるの知ってるだろ
ただいま子供の未来を壊してる最中だと自覚できるならそうするだろ
幼児期までの環境で子供の脳や精神の発育に関わるの知ってるだろ
ただいま子供の未来を壊してる最中だと自覚できるならそうするだろ
67: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)12:23:01 ID:uPW
奥さん、理想とするママ像がレベル高すぎるんじゃない?
なんか似たような母親の失敗談とか愚痴れる場所とか、外の情報を仕入れた方が良いと思う
なんか似たような母親の失敗談とか愚痴れる場所とか、外の情報を仕入れた方が良いと思う
73: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)12:25:21 ID:DwZ
>>67
いいね
職場のおばちゃんの育児失敗談でも持って帰ってそれとなく聞かせるわ
いいね
職場のおばちゃんの育児失敗談でも持って帰ってそれとなく聞かせるわ
94: 名無しさん@おーぷん 2018/01/29(月)12:53:49 ID:DwZ
>>91
ありがとうは毎日言ってるけど、「俺にはできないのにすごい」みたいな褒め方はしてないかもなぁ
やってみるわ
ありがとうは毎日言ってるけど、「俺にはできないのにすごい」みたいな褒め方はしてないかもなぁ
やってみるわ
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/17(火) 00:18:02 ID:nanmin
1歳の子供がいるんだけど妻が猫を飼おうとしてる。子供が小さい間はペットを飼うことに反対一番いらない魚、ホッケに決まる【修羅場】帝王切開で出産中、手術室に乱入した義母「私が一番に抱くのよー!」→その後、義母「あの時はごめんなさい」と反省したと見せかけて̷...アメリカドラマで鎮痛剤がやめられなくて依存症になるって設定がたまにあるけど、どんだ強い薬を処方しているんだよ。息子の夏休みの自由研究が小学校部門最優秀賞をゲットした!!一人暮らし中に電車で不気味な女児遭遇。降車後にどこまで歩いても付き纏われた。→逃げた先のお店で、私「あの子、見えますよね?」駐車場で家族連れに「これからお出掛けですよね?ディズニーランドまで乗せてってくれません?」と声をかけられた → 断ると、バカ家族全員が・・・ママ友Bさんが癌になった。Aさんは実は民間療法信者で、Bさんにあらゆる高額の治療を勧めたそうだ。大学の自治会に入ったら親にそんな危ない組織やめろと言われたんだけど、どんな組織だと思われているんだろうか?会社にて「でもおめータネないじゃんwww」 → クビ