旦那の家族は旦那が中学生の時に、義母がコトメ(五歳ぐらい)を連れて
離婚して遠方の義母の地元に戻ったそうだ。
旦那は当時中高一貫校に通っていたこともあり、義父の元に希望して残った。
家事やなんかは家政婦さんを雇える経済力があったので困ったことは
なかったとか旦那から聞いた。義父もちゃんと面倒見てくれたので
母親恋しと言うことも無く、大学進学して就職して私と結婚した。
義父は旦那が就職した時に、お見合いして結婚した。
なので結婚式も義父と継母が両親として出席した。
義父はコトメが18歳まで、毎月指定の口座に養育費は振り込んでいたけど
面会も遠方だからと最初の2~3回で、義母に再婚するかもと言われて
会うとお父さんが二人で混乱するから、こっちから連絡するまで
連絡しないでと言われてそのままに。
それでもコトメが18歳になる年に、大学進学等で困ってないかと
義父が義母の実家に問い合わせたら、電話は不通になっていて
訪ねて行ったら、すでに更地になって駐車場になっていて、あとをたどることも
できなかったそう。それでも昔の年賀状とか探しだし義母の弟と言う人に
電話したら義母はとっくに再婚したので、連絡しないでくれと言われて
諦めたそうだ。