
808: 名無しさん@おーぷん 2018/10/19(金)22:23:33 ID:omS
人事の仕事してるんだけど、一ヶ月ぐらい前にパートさんの面接をやった。
履歴書見た時には苗字が違うので気付かなかったけど、
話をしてるうちに以前ママ友だったAさんだと気付いた。
私の方も苗字が変わってるし当時より痩せたし眼鏡を掛けているせいか全然気付かなかったみたいw
もう10年以上昔のことだけど、
Aさんとは子供同士が同じ幼稚園で住まいが近かったので仲良くしてた。
履歴書見た時には苗字が違うので気付かなかったけど、
話をしてるうちに以前ママ友だったAさんだと気付いた。
私の方も苗字が変わってるし当時より痩せたし眼鏡を掛けているせいか全然気付かなかったみたいw
もう10年以上昔のことだけど、
Aさんとは子供同士が同じ幼稚園で住まいが近かったので仲良くしてた。
2:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/16(月) 23:56:25 ID:nanmin
自閉症の4歳児長男の運動会で、公開処刑されてきた。旦那は「仕方ないじゃん」とさらりと言い同じ気持ちになってくれない。少しは寄り添ってほしい女先輩(31)「昼休みご飯いこう」『おk』「…温泉いこう?」『おk』→結果wwww駐車場で家族連れに「これからお出掛けですよね?ディズニーランドまで乗せてってくれません?」と声をかけられた → 断ると、バカ家族全員が・・・一人暮らし中に電車で不気味な女児遭遇。降車後にどこまで歩いても付き纏われた。→逃げた先のお店で、私「あの子、見えますよね?」【修羅場】帝王切開で出産中、手術室に乱入した義母「私が一番に抱くのよー!」→その後、義母「あの時はごめんなさい」と反省したと見せかけて̷...息子の夏休みの自由研究が小学校部門最優秀賞をゲットした!!一番いらない魚、ホッケに決まるチンピラが杖をついたおじさんにぶつかった。チンピラ「どこ見てんだオラ!」おじさん「すいません目が見えないんです!」チ「いや…こっちが悪かった」→その後…【焦】「お前がそういう態度をとるなら此方としてもそれ相応の対応をするぞ」姉22歳「この人と結婚します」 彼氏46歳「どうも」 父48歳&母46歳「えっ」 → 姉の固い意志に父が結婚の許しを出した結果…
が、幼稚園の中で根も葉もない噂を流されて
(夫が長期出張の多い仕事だったので、あれは夫ではなく通ってきてる男=私さんは愛人)
ひと悶着の末、私の方は誤解が解け、Aさんの方はママ友たちから嫌われて引っ越して行った。
そんなことがあって数年後に、義実家と色々あって絶縁し、
夫は私の実家に養子に入った。なので旧姓に戻ってる。
Aさんの方も苗字が変わってたので、さり気無く家庭環境を質問したら
離婚して一人で子供を育てているので大変なんです!お金がいるんです!働かなきゃいけないんです!と猛アピールしてきた。
だったらパートじゃなくて社員で探したほうが良くないかと思ったけど
これは復讐のチャンスかもと思って採用してみたwまぁ採用と言っても、新店舗オープンで多く採用するなかのひとりなんだけど。
復讐と言ってもAさんに直接何かするつもりも言うつもりもない。
たださり気無く私があの時の私だと分かるように、徐々に仕向けるつもり。
気付いた時、今の立場の違いをAさんがどう感じるか、意地悪く観察するのが私の復讐。
(夫が長期出張の多い仕事だったので、あれは夫ではなく通ってきてる男=私さんは愛人)
ひと悶着の末、私の方は誤解が解け、Aさんの方はママ友たちから嫌われて引っ越して行った。
そんなことがあって数年後に、義実家と色々あって絶縁し、
夫は私の実家に養子に入った。なので旧姓に戻ってる。
Aさんの方も苗字が変わってたので、さり気無く家庭環境を質問したら
離婚して一人で子供を育てているので大変なんです!お金がいるんです!働かなきゃいけないんです!と猛アピールしてきた。
だったらパートじゃなくて社員で探したほうが良くないかと思ったけど
これは復讐のチャンスかもと思って採用してみたwまぁ採用と言っても、新店舗オープンで多く採用するなかのひとりなんだけど。
復讐と言ってもAさんに直接何かするつもりも言うつもりもない。
たださり気無く私があの時の私だと分かるように、徐々に仕向けるつもり。
気付いた時、今の立場の違いをAさんがどう感じるか、意地悪く観察するのが私の復讐。
809: 名無しさん@おーぷん 2018/10/20(土)07:21:05 ID:muD
>>808
Aが嫌な女だったというのはよく分かるし、絶対に許せない
だけど他の人には関係ない
現場の人間は(おそらく今でも)色々とやらかしそうな人とは関わりたくない
あまりにあれな人だと、あんなの採用したの誰だよ?人事課役立たず!使えねえと八つ当たりされる
潤滑油であることが人事部の存在意義だと思うのだけど
Aが改心してると良い
810: 808 2018/10/20(土)09:13:25 ID:FeQ
>>809
いや仕事はちゃんとやる人だと思ってるよ。
そうじゃなきゃさすがに採用しないよw
そんなに切羽詰まってるなら簡単には辞めないだろうから
そこが私の復讐なの。
いや仕事はちゃんとやる人だと思ってるよ。
そうじゃなきゃさすがに採用しないよw
そんなに切羽詰まってるなら簡単には辞めないだろうから
そこが私の復讐なの。
811: 名無しさん@おーぷん 2018/10/20(土)10:01:34 ID:2wv
>>808
素敵な偶然ねw
気付いた時の様子、ぜひ報告に来て欲しいわwww
>>809
現場の人間関係なんて、誰を雇っても事前に分からないんだから言っても仕方ないんじゃ?
>>808を読んでも回りの人はちゃんと誤解が解けてるし良識的に対応できてるっぽい。
普通の職場も同じようなもんだし、ちょっとネットに毒され過ぎてる気がするなぁ。
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/17(火) 00:18:02 ID:nanmin
1歳の子供がいるんだけど妻が猫を飼おうとしてる。子供が小さい間はペットを飼うことに反対一番いらない魚、ホッケに決まる【修羅場】帝王切開で出産中、手術室に乱入した義母「私が一番に抱くのよー!」→その後、義母「あの時はごめんなさい」と反省したと見せかけて̷...アメリカドラマで鎮痛剤がやめられなくて依存症になるって設定がたまにあるけど、どんだ強い薬を処方しているんだよ。息子の夏休みの自由研究が小学校部門最優秀賞をゲットした!!一人暮らし中に電車で不気味な女児遭遇。降車後にどこまで歩いても付き纏われた。→逃げた先のお店で、私「あの子、見えますよね?」駐車場で家族連れに「これからお出掛けですよね?ディズニーランドまで乗せてってくれません?」と声をかけられた → 断ると、バカ家族全員が・・・ママ友Bさんが癌になった。Aさんは実は民間療法信者で、Bさんにあらゆる高額の治療を勧めたそうだ。大学の自治会に入ったら親にそんな危ない組織やめろと言われたんだけど、どんな組織だと思われているんだろうか?会社にて「でもおめータネないじゃんwww」 → クビ
復讐じゃなくて救いの手を差し伸べたように見える