403: 403 2017/12/06(水) 16:59:18.20 0
今、家から出て行かれると経済的にも困るしなんかいい説得方法ないかな?
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう483
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1512285418/
長男は短時間の早朝パートのみの仕事
三男は去年に軽度の障害が発覚して以降引きこもり
ババアはパートに出てるけど午前か午後しか入れない
次男は飲食業正社員で休日にアルバイトのWワークで
ウチの家計のほとんど助けて貰ってる
兄弟も引いてたし 去年の騒動後ちゃんと相談に乗ったほうがよかったのかしら
あんな剣幕で怒る子じゃなかったというけど
あんな剣幕になるまで我慢してたんだよ
あなたの立場と職業(稼ぎ)は?
ババア=私で母親です
稼ぎは半日パート月8万です
フルタイムで働きたいのですが 腰が悪く長時間動けないのです
>>413
長男は過去に1年はフルで働いてたんだけど腰壊してリタイア
そこから7年無職だったんだけど、最近ようやく働いてくれたのよ
短時間で一日3時間だけ婆はうれしいの
ちょくちょく 相談というか改善するように婆に言ってくれたけど
結局 婆が言っても長男・三男は変わらないから
「なにも変わらないと思うよ」って返したら テメェ本当に人バカにしてんのか!って怒られた
次男はしっかりしてるから食事の支度や買い物を頼んでとかで甘えてたのかも
なんでもやってくれるから それが当たり前になってるのが嫌で怒ったのかも
ただ、私には今の環境を変えるほど力ないのよ
長男は父親死んだら家継ぐからなるべく意思尊重したいし 三男は軽度の障害のせいか気むずかしいし
私も精一杯なの
おんぶにだっこだよ
長男に家継ぐ能力あるの?
寝たじゃないんなら
その家族の中で唯一普通に幸せになれそうな次男を手放してやって
一度壊れてるから心配なのよ 去年自殺未遂
2年前には失踪してるし
失踪時は包丁ケース持ってたから警察に通報して緊急配備してもらったの
駅で捕まえて貰った
自殺未遂も警察に言って確保+2日位預かって貰った
自殺未遂と失踪の原因から逃げたわけであって心配無用
お前の家族
次男意外狂ってるなw
家を継ぐって具体的にどういうことなの?
お墓の管理や今住んでる家は長男に継がせるのが夫の意思なので
そのぶん 今は次男に甘えてますが
次男や三男にはお墓ことや家の修繕費用などは負担してもらうつもりはありません
貰えるかどうかわかりませんが
次男のWワーク分の給与の方がお金は多いはず
それに炊事なども次男なので、いてもらったほうが助かります
墓と家の管理の他にあんたらが死んだら障害のある末っ子の面倒もみるんだよね?
隠し財産でもあるのか?長男は短時間しか働けないんだろ?
三男はかなり軽度なので一般の会社にも就職可能と先生から聞いたので
長男が今後、フルタイムのパートや正社員になってくれれば三男と協力すれば
生活費の面は心配いりません 家のローンも万が一父親が亡くなったら相殺できる保険に入っているので
長男には家を残せます