最新ヘッドライン!


ママさんのふれあい教室に参加→特殊な名前の子が3人いたんだが、自己紹介をするにつれママたちの表情が凍っていき…

37: 名無しさん@おーぷん 2014/07/23(水)14:09:35 ID:TyV80bd6G
先週、4~10ヶ月の赤ちゃんとママさんのふれあい教室に行って来た。



我が子と同級生になる子供達とその保護者が顔を合わせるのが目的の集まりなんだけど、自己紹介で一気にやばい空気になった。

37: 名無しさん@おーぷん 2014/07/23(水)14:09:35 ID:TyV80bd6G
たまたま今回は女の子しかいなかったんだけど、参加10件中、同じ名前が3件、愛称が同じになりそうな名前が4件だった。
我が家は誰とも被らなかったんだけど、男の子でも何件か愛称が被ってる家があるみたいでそっちはそっちでひと波乱ありそうな予感…
自己紹介前はのほほんと穏やかな空気だったのに、自己紹介が進むにつれてお母さん達の表情が凍っていくの。



最後にフリータイムがあったんだけど、みんなさっさか帰ってしまって保健師さん達も唖然。
うわぁー!!あと数年したらこのメンバーがまた顔を合わせるんだよね。
一体どうなってるんだろう。



38: 名無しさん@おーぷん 2014/07/23(水)16:34:56 ID:csaQOF6Fn

>>37
え?「同じ名前だね!」って盛り上がらずに帰ってしまったの?
同級生だものね~。ほんと数年後が怖い。

 

39: 名無しさん@おーぷん 2014/07/23(水)16:43:25 ID:oHCZprneU

>>38
普通盛り上がりそうだよね
うちの息子だけ☆ってつけたつもりのキラキラネームが被ったから面白くなかったのかしら?



40: 名無しさん@おーぷん 2014/07/23(水)17:29:34 ID:uCJUv1NRU

やっぱり被った子達はキラキラなの?そこが気になる

 

41: 37 2014/07/24(木)13:10:55 ID:XZrJfsrlm

37です。レスありがとうございます。
リアルでは話せないので聞いてもらえるだけで色々と消化できそうです。

名前が被った3人ちゃんの漢字までは知らないのですが、響きはキラキラネームです。みなさん鋭い!
友達の娘と同じ名前だったので「可愛い響きだし増えてるんだなー」というのが私の感想でしたが、ママさん達からすればオンリーワンのつもりだったのかもしれません。
保健婦さんの「あらー、同じ名前がいっぱいねぇ」に誰も同調しない時点でお察し…。



いずれ保育園か小学校で再開することになると思うのですが、田舎なのでクラスが1つ。多くて2つだと思うので変な競争心が芽生えたりしないか不安です。
既に名前の被った男児ママから「あえて古風な名前を付けたのに同じ名前の子と愛称の被ってる子がいてショック!」とLINEで愚痴られてます。

この記事も読まれています


You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサードリンク



最新ヘッドライン!